Blog
4月28日

こんにちはキッズルーム京町堀です♡
今日は一名のお友達でした。歩き始めで、とても可愛いです(*^-^*) 玄関周りで歩く練習をしました(^^♪

家庭保育にご協力頂いている間、職員でおもちゃの消毒や掃除、壁面を明るく初夏らしく模様替えしたり、みんなが戻って来た時にコーナー遊びとして使えるついたてを作ったりしています。帽子も、ゴム、ポンポンがくたびれてきていたので、作り直しました。
ポンポンの大きさが、少し前と大きくなったり、小さくなったり・・・手作りと言うことで、許してくださいね~
みんなの顔を思い出しながら作りました♪
帽子には面白い思い出があります。
*私の育児 エピソード4*
双子が一歳を迎え、初の女の子もいたので、可愛い洋服をいただきました・・・でもなんか似合わない~のは
髪の毛が薄かった!!
そこで、帽子を被ってもらおうとしました。
(これで、まあ、見れるようになったな)
お出かけの用意も大変だけど、これで少し私も元気よく行けそう!
「わあ!、双子ちゃん!」 知らない人から声を掛けられるのにも慣れました。
「男の子と女の子の双子ちゃん、めずらしいね~」
「あははは!」
「え~!!」
娘が、帽子を バッ! と取って、にた~
(ああ、せっかくの薄毛隠しが~)
それから、被せても、人に会うと、帽子を脱ぐようになってしまいました・・・

お休みの日は、ウオーキングしています。早朝7時ぐらい。
散歩している親子さんも見かけます。
人もほほんどいないし、ゆったりできますよ。早起きのリズムもできて、何より気持ちいいです。
野生の花しょうぶが咲いていました。
もうすぐ5月なんですね。