Blog
イヤイヤ期!?

先週より新しく入園したお友達も少しづつ保育園に慣れてきました。
お外では、活発に動いています!
明日から給食にもチャレンジしたいと思います。
女の子の新入園児さんは、朝と寝る時は泣きますが お昼ご飯もしっかり
食べて元気に過ごしています♪

タイトルのイヤイヤ期という言葉を聞いたことがありますか??
2歳前後の子どもの自我が生まれ、何でもいや!とにかくいや!の時期です。
イヤイヤ期は成長の過程であるのは百も承知!!
でも、外でも中でも関係なくイヤイヤ言うとさすがに大人も困る時がありますね(*_*;
インターネットでイヤイヤ期という名前の別名を募集している記事を見かけたことがありました。
500件近い応募があり、票が多かったのが 1位 めばえ期 2位 自分で期 3位 やるやる期とのことでした。
確かにポジティブな言い方をしたら全然違います(^^♪
見方も変わってくるかもしれませんね。
写真のお友達も帰りたくない!と・・・
でもしばらくお話していると納得したのか何事もなかったかのように帰ります。
この時期の見守る大切さを感じながら日々私達もあれこれ考えたり工夫しながら過ごしています。